ホーム
入会案内
研修案内
求人情報
会員専用
問い合わせ
初任者研修会
日時:2021年7月7日(水)オリエンテーション 18:30~19:30(予定)~5日間(認定医療社会福祉士履修ポイント:13P(予定))※オンライン研修
中堅者研修会
日時:調整中
講演会(三団体合同)
日時:2022年1月予定 ※詳細が決まり次第、ホームページに掲載します。
研究発表会
日時:2021年12月5日(日)10:00~(予定) ※オンライン研修 【up】
フォローアップ研修
日時:調整中 場所:調整中
講 演 会
日時:定期総会と同日開催予定
2021年度 研修案内
(※研修名をクリックすると移動します)
初任者研修会
クリックするとPDFファイルでご覧になれます。
対 象:
保健医療福祉機関に勤務する実務経験3年以内のソーシャルワーカー(会員外の方も参加可能)
認定医療社会福祉士履修ポイント:13P(予定)
定 員:
15名程度
講 師:
茨城西南医療センター病院 柏木かずみ先生 他
日 程:
オリエンテーション 2021年7月7日(水)18:30~19:30予定
第1回 2021年7月18日(日)9:00~12:00予定
第2回 2021年9月26日(日)9:00~11:15予定
第3回 2021年11月21日(日)9:00~11:15予定
第4回 2022年2月6日(日)9:00~11:15予定
会 場:
オンライン
内 容:
実務経験3年以下の初任者に必要とされる基礎的な価値・知識・技術を取得する。
上に戻る
中堅者研修会
対 象:経験年数概ね3年以上の相談援助業務に従事している方(会員外の方も参加可能)
定 員:調整中
講 師:調整中
日 程:調整中
会 場:調整中
内 容:経験年数が3年以上の中堅者がソーシャルワーカーとして身につけておきたい技術に焦点を当てた研修。カンファレンスやサービス担当者会議、地域ケア会議など様々な議論の場が必要とされている現代において身につけておきたいファシリテーション技術を学ぶ。
上に戻る
講演会(三団体合同)
日 程:2022年1月予定
※詳細が決まり次第、ホームページに掲載します。
上に戻る
担 当 者
:一般社団法人茨城県ソーシャルワーカー協会事務局
研究発表会
クリックするとPDFファイルでご覧になれます
研究発表会
対 象
:オープン参加
定 員
:100名程度
日 程
:2021年12月5日(日)10:00からの予定
会 場
:オンライン
内 容
:日頃の業務の中で伝えたいこと、疑問に思っていること、取り組んでいること等、自由演題を募り報告会を行う。
※今年度は新型コロナウイルス感染症対策として2019年度の研究発表会を延期したため、2021年度研究発表会の演者募集は行わずに開催することとなりました。
上に戻る
フォローアップ研修
対 象:2019年度初任者研修会修了者
講 師:調整中
日 程:調整中
会 場:調整中
内 容:初任者研修修了者がソーシャルワーカーの視点、価値、倫理に立ち返り同期との悩みや思いを共有する機会としたもの。講義とグループワーク形式の研修を行う。
上に戻る
講 演 会
※定期総会と同日の開催です。
※詳細が決まり次第、ホームページに掲載します。
上に戻る